今年は黒!CHANEL「ル リフト ラ クレーム マン」エイジングケアが出来るハンドクリーム購入

シャネルの人気ハンドクリーム「ラクレームマン」に、新しくエイジングケアが出来る「ルリフトラクレームマン」が登場しました。

8月16日に発売されたこちらのハンドクリーム、やっと9月になって私も手に入れました。

冬場は家事もお湯を使うので、手も乾燥してガッサガサになってしまうのでハンドクリームは必須アイテム。

前回の白たまご型のコロンとしたフォルムはそのまま、今度はシックな艶々黒たまご型です。

何より「エイジングケアが出来る」というのに惹かれました。

そんなCHANELの「ルリフトラクレームマン」を紹介したいと思います。


CHANEL「ル リフト ラ クレーム マン」はどんなハンドクリーム?

CHANEL「ル リフト ラ クレーム マン」は、肌に弾力をもたらす アルファルファ濃縮エキスと潤った透明感をもたらすリコリス エキスがひとつに融合したハンドクリームなんです。

アラフィフ世代は特に年齢のサインが現れやすいのが手ですよね。

ルリフトラクレームマン」は、そんな気になる手肌を若々しい印象に保ってくれる商品なんです。


付けた感じはベタつき感がなく、素早く肌になじむ感じです。

乾燥肌などすべての肌タイプに使う事が出来るそうですよ。

前回の「ラクレームマン」が出た時は完全にパケ買いでしたが、かなり良かったので、今回もハンドクリームとしては高いですが絶対に良い!と思い購入決定。

CHANELのコスメといえば黒!というイメージなので他の物と一緒に持っていても違和感ないですね。

艶のある黒のたまご型の可愛らしいフォルムは、バッグに入れているだけで可愛いですし、こちらもSNS映えすること間違いなしですね。

クリスマスのプレゼントなどにしても喜ばれそうです!


CHANEL「ル リフト ラ クレーム マン」価格

前回の「ラ クレーム マン」は5,800円でしたが、それより少し値段が高くなり7,700円となっています。

ハンドクリームとしてはかなりのお値段ですね。

もったいなくてチビチビと使ってしまいそうです(笑)

CHANEL「ル リフト ラ クレーム マン」
7,700円(税抜)

CHANEL「ル リフト ラ クレーム マン」の香りや使用感は?

前回の「ラ クレーム マン」は、どちらかというと甘い香りでしたが、こちらのエイジングケアが出来る「ル リフト ラ クレーム マン」は、上品で大人の香りといった感じです。

よりハリを感じたいときには、手の甲の皮膚をやさしくつまむようにしてなじませて塗るのがいいみたいですね。

夜付けて寝ると、朝起きた時にしっとりとしてキメが整って滑らかになっている感じがします。

べたつき感がないのもいいんですよね、どちらかというと美容液のような感触です。

しかも、なんだかお肌もモチモチした感じになる気がします。

手って意外と目につきやすいパーツなんですよね。

特にアラフィフともなるとかなり気になります。

効果が期待できそうなので、夜寝る前のハンドケアを続けていきたいです。


CHANELのエイジングケアシリーズ「リフト」

8月16日にはCHANELのエイジングケアシリーズ「リフト」から新商品「ル リフト セラム 30mlも販売されました。


こちらの美容液も気になります。

フランスのドローム地方「ブラックペパーミント」から生み出された複合成分である「ブラックペパーミント PFA コンプレックス」が活性酸素の抑制にアプローチするのだそう。

こう聞いても中々ピンときませんが、要は肌になめらかなハリと弾力を与えてすっきりと引き締めてくれるという優れもの。

24時間の持続や瞬時の引き締め効果があるということなので、こちらも増税前に購入しておこうかと思っています。

今日のコーディネート

ついでに黒たまごに影響された、黒たまご風な今日のコーディネート。

ブラウス:ENFOLD
デニム:CELINE

ピアスはこれ一つでポイントになるバッファローホーンハーフカラーを。

バッファローホーンハーフカラーのBLACK×WHITEは残り1点となりました。


最後に

冬場の家事は、お湯を使ったり乾燥で手がカサカサになってしまい、肌荒れも起きやすいので、ハンドクリームでのお手入れは必須です。

エイジングケアがプラスされて、アラフィフ世代にはより効果が期待できるのも嬉しいですね。

そして、ちょっぴり贅沢な気分にも。

今年の冬は、ビジュアルで気分も上がりエイジング効果も期待できるシャネル「ルリフトラクレームマン」で手肌のお手入れをしていきたいと思います。

ユニクロ×ジルサンダー2021AW「+J」で追加購入した物

友達が私が着ていた+Jのスウェットを買いたいというので、またまたユニクロに一緒にいってしまいました。

行ったらやはり色々物色するよね~

で、何気なく試着したら「あら?!いいんじゃない」となり追加購入した商品をご紹介します。

ユニクロ×ジルサンダー「+J」ダブルフェイスシャツジャケット

試着したらとっても良くてユニクロ+Jの「ダブルフェイスシャツジャケット」という商品を追加で購入してしまいました。

ユニクロで一万越えの商品を購入したのはもしかしたら初めてかもしれない。。。

ここ数年、ロングコートが多く、車に乗る時にさっと羽織れる黒のショート丈のアウターが欲しいなと思っていたところでした。

商品名は一応シャツジャケットとなっております。

背中は一応裏地もついていてそれなにり暖かいです。

さっと羽織れる手軽さと、とても軽くて形も綺麗。

サイズはオーバーサイズのニットを中に着ることも想定して大きめのXLサイズを購入しましたよ。

ユニクロ+Jを使ったコーディネート

早速ユニクロ 「+J」ダブルフェイスシャツジャケット のコーディネートを。

アウターとトップスのスウェット:ユニクロ+J

デニム:シンゾーン

スニーカー:ゴールデングース

バッグ:シャネル

中には同じくユニクロ+Jのスウェット黒を着ております。

このシャツジャケットは、ドロップショルダーというのかな?肩を落として大きめを着ても綺麗に着られるパターンというかデザインだと思います。

もちろん好みもありますので、ジャストサイズで着たい方もいらっしゃるかと思いますが、私は断然大きめサイズをカジュアルに着るのがおすすめです。

前後の裾の長さが違っていて、後ろが少し長くなっているデザインもグッド。

お尻もすっぽりと隠れる長さ、ちなみに身長は163cmほどです。

車移動の多い私にとってはショート丈のアウターがやっぱり便利なので、普段使いしても気にならないユニクロ、ガンガン着用したいと思っております。

しかし、難点もありました。

白いトップスの上に着ると、黒い毛?が付くんですよね。。。

なので、アウターの下に着るものはダーク系の色に限られるかな。

最後に

ユニクロ+Jの購入品2回にわたって紹介してきましたが、私には他のインスタグラマーのように何の紹介料も入らないから(笑)何の得もないのですが。。。

自分の気に入った商品を勝手に紹介しているだけですので、気になった方は丁度ユニクロ感謝祭やっていますし、見に行ってみてはどうでしょう。

ちなみにダークグレーもとっても良いお色でしたよ。

気になったからは是非店頭で ユニクロ×ジルサンダー「+J」ダブルフェイスシャツジャケット 羽織ってみてくださいね。